Team RIDE MASHUN– マシュン、イチドンのレースブログ –
-
マウンテンバイクの配線
MTBのワイヤリングをしました ヘッドチューブに内蔵となるのがスタンダードになった現在ですが、スマートでベストなワイヤリングって?どんなんだろう??という永遠の... -
レース納め
シクロクロスミーティングのE2にて優勝しました! 前橋、上山田、松伏からの!今回は清里大会。4回目にして、優勝でやっとE2よりE1にカテゴリー昇格しました。 とは言え... -
白馬岩岳参戦へ
クップドジャポン(国内シリーズ戦)の白馬岩岳大会に出走してきました やっぱり、岩岳って場所は魅力あるルーツが沢山ある場所だからこそ行く場所。行ってない人は行く... -
怒涛の1週間
マウンテンバイクのシーズンとなる開幕戦を終えました。チーム体制もまともに決まらず、どうするか?動いてはいたものの、未来を想像しては消滅しを繰り返す。 逆にこれ... -
クップドジャポン開幕戦
©️Kasukabevisonfilms クップドジャポン開幕戦終了! XCC15位 XCO 20位 泥決戦1人がミスして、みんな背負って大渋滞。行けるはずのキャンバーセクションも、前レースが... -
愛知牧場
©️春日部写真店 愛知牧場シクロクロスに2日間参戦して来ました。ここの会場では初の雨。 得意なマッドコンディションは絶好のチャンスであるけど、スタートが最後尾に近... -
上山田&松伏クロス
📷 chita mori 昇格をかけたシクロクロスレース。上山田は、プロロードマンの門田選手に逃げられ2位。 本日は、前日にはイチドンの応援で伊香保スケートリンクに行き、... -
前橋シクロクロス
シクロクロスシーズンイン! 昨年度は、今一歩レース参戦が出来なかったのと、残留が出来ずに撃沈してしまったのでME2からのスタート。とは言え、一発昇格の為に前橋シ... -
ジャパンMTBカップ レースレポート
期日:2023年10月22日場所:日本サイクルスポーツセンター天候:晴コース状況:ドライ機材:バイク:Rocky mountain bicycles/Element Carbonサスペンション:Foxracing... -
Japan MTB Cup
静岡県の修善寺のオリンピックコースで、昨年に引き続きUCIクラス1のレースが開催されました。 みんな誤解されているのは、誰よりも走っているんでしょ?と言う点。会場...
12