
正月明けの3日はリハーサルをこなして、4日から6日まではGRM合宿を行いました。
多い時は、卒業生のダイチとコウセイも来てくれてビックライド!10名でジャージもいっぱい揃って見栄えも良くはじまりました。
初日からサイクリング合わせ、そう距離は70キロ。インターバルで初日からハードに。体力ついて来た中学生は大喜びでした。
2日目は、砂練習&瞬発力を身につけてインターバル。みんな苦手とする、10秒ダッシュのオンパレードに。集中力を高め走ってくれました。
3日目は、周回練習とローテ、2列走行など。ここまでなると、みんなのレベルも高く声を掛け合い元気に楽しく練習になりました。決してゲラゲラ笑いのふざけた感じはなく、真剣な表情そのもの。
怪我もなく、無事に終えました。僕も一緒になってやっていて、基本って大事だけど仲間がいないと中々レベルアップに繋がらずがあります。GRMにぜひ入って、走りませんか?
さて、そして本日は清里でシクロクロス。合宿の成果を見る日でありますが、GRMからは2名。チーム名が違っているのが2名いましたが。明らかに走りが変わる選手。僕もコーナーリングは誰よりも速く走れて、周回遅れ宣言をされた来人には追いつかれるどころか、前に迫る勢い。最後の2周くらいは前が誰も見えなくて、レースが終わっているのかと思ったけど前半いけなかったツケで何とか4位でゴールとなりました。
