コーチング– category –
-
アジア選手権帯同へ
アジア選手権大会のスタッフとして派遣されて、帯同しています。現地は、日本の真夏日と同じ気候。あくまでも、コーチとしての出来る事の導きをすることに集中しつつパ... -
ナショナルユースジュニア強化合宿
3日間のユースジュニア強化選手の合宿が開催して、コーチとして参加してきました。 初日は、高橋大樹さんDKフリーライドパークに行き、ジャンプ講習を見学。選手たちも... -
GRM合宿Day4
最終日の合宿が終了しました。オリンピックコース攻略も天城越えだけど、基本的な所が繋ぎ合わせられると全部に共通するスキル。 スキル練習から始まり、頭を使いながら... -
GRM合宿Day3
合宿2日目は、朝から晴れて全力モード。参加する後半メンバーも入れ替わりがありながら、スキル練習から始まりました。 だいぶ疲れが見え隠れしながらも、しっかりやり... -
GRM合宿Day2
2日目のGRM合宿が終了しました。 本日は、警報級の雨により外に出る事は難しい状況。さてどうしたものか?? でしたが、他に合宿をしている選手もなく、貸切だったこと... -
GRM合宿Day1
GRM合宿を修善寺にて、行っています。初日から普段見ない海岸線を走り、ロードトレーニングから!走れるようになってきたメンバーも切磋琢磨して、レベルの高い練習が出... -
ナショナル合宿Day3
ナショナル合宿3日目の最終日が終了しました。今日は全ての応用日。たった3日間ですが、選手達は言葉も少なく、バイクトラブルもちらほら。怪我は、擦り傷程度が数名い... -
ナショナル合宿Day2
ナショナル合宿2日目は、フィジカル!自転車無しでシンプルにした形から、自転車に繋げてみる。この合宿からフィードバックして、次なる目標と課題を感じ取る事が最大の... -
ジュニアユースナショナル合宿day1
ジュニアユースナショナル合宿のスタッフとして、修善寺オリンピックコースにやって来ました! 強化選手のメンバーで、模擬レース。もちろん、オリンピックコースの7割... -
ビクトリーロード
週末は、土曜日は静岡MTBパスウェイ。小学生と一緒に楽しく乗って来ました。基本と応用で、皆んな真剣に遊ぶ事の楽しみを知りつつあります。 その後は、260キロのドライ...
12