オープン就労ビザから就労ビザに切り替わるので、これが最後のSittingかな。
先週はわんこ1匹とにゃんこ1匹のお家でsittingしました。

嬉しそうに尻尾振って、スリッパ持って来た😂
こう見えて13歳。飼い主さんによると病気もなく元気みたいです。

足を事故でなくしてしまったけど、3本でも元気に走り回るにゃんこ。
この子も13歳。飼い主によるとすごくシャイらしい。シャイだからあまり構わない方がいいかなって思って距離取ってたけど、そしたら近くに寄って行ったら自分から触ってアピールするようになった🤣
ねこちゃんって気まぐれだよね。私のパートナーもかなり癒されてました🥰
わんこは力強いし、散歩50分以上連れて行ってあげたら、最後疲れたのか横断歩道で止まりそうになるし🤣
可愛い2匹に癒されました。はやく私たちも飼いたいねって話しているんですが、今の賃貸はペット不可で、契約してから1年分の家賃は支払いが発生するので、もし途中退去して次の人が見つかるまでは家賃を支払い続けないとなので、それを回避したいので今年の9月までは我慢します。
っていっても今は、そんな余裕がないからなんらかんらで、9月以降が落ち着いて引越しできるんじゃないかなって思ってます。
パートナーも就労ビザ獲得して働いていることを願いますが😂
まあ、私がvisaとれたら給料も上がるので少しは余裕ができるけど、6、7月ぐらいまではパートナーのでビザが発行されるかわからないので頑張らないとね。
貯金したいけどできないし、毎月金欠になりそうだけど、職場のわんこたちに癒されながらがんばります。